2025年6月5日
能登半島地震・豪雨被害支援ボランティアのご案内
◆能登半島地震/豪雨災害支援ボランティア募集
主の御名を賛美いたします。
皆様ご存じの通り、能登では未だ地震と豪雨災害の痛みの中にあります。
西東京教区は教団の派遣に協力し、災害の出来事と能登の教会と地域を覚えたいと願います。
教会単位や信徒のつながりの中で、誘い合ってご参加いただければ幸いです。
【日程】
①6/17(火)〜20(金) ※教区締切:6/8(日)
②7/8(火)〜11(金) ※教区締切:6/29(日) ※予定
③7/29(火)〜8/1(金) ※教区締切:7/20(日) ※予定
【派遣先】
日本基督教団中部教区 能登地方の諸教会・ボランティア団体
【行程】
*1日目、移動日:夕刻羽咋教会にて集合。富来伝道所へ移動し、宿泊。 *2日・3日目、諸教会またはボランティア団体での奉仕作業。 *4日目、移動日:帰路。
※現地の状況で変更の可能性あり
【交通手段】
自動車・公共交通機関・レンタカー など
【費用】
食事/風呂の費用(1万円程度)
※交通費/レンタカーなどは教団が費用負担
【宿泊場所】
富来(とぎ)伝道所・ボランティア団体宿舎(空調あり・男女別)など
【参加条件】
原則として18歳以上、西東京教区の諸教会・伝道所の教師/会員、及び関係者
※保護者同伴の場合高校生可
※事前に各教会・伝道所牧師の承諾を得てください
【所持品】
着替えや洗面用具等の日常生活での必要品、作業着、作業用の靴、軍手、マスク、レインコート、寝袋、健康保険証(コピーは不可)
【申し込み・問い合わせ】
西東京教区事務所までメールにてお申し込みください
お問い合わせは、090-6153-2572(野田)まで
【その他】
追ってオリエンテーションあり・保険教団加入・教区募集ですが教団派遣に参加し全国の教会の方々とご一緒します
【西東京教区事務所】
・ uccj-nishitokyo@jcom.home.ne.jp
・ 03-5305-3991
—
◆ボランティア申込内容
※以下の要項を記載し、メール(uccj-nishitokyo@jcom.home.jp)にてお申込みください。
※複数名の場合、まずは代表者のみで結構です
・参加者氏名: ・ふりがな:
・生年月日: 年 月 日( 歳)
・性別:
・住所:
・携帯電話番号:
・メールアドレス(いつも使用するもの):
※申し込みメールと同様の場合は不要です
・所属教会/伝道所・団体名:
・希望参加期間
(以下より選択ください)
①:6/17(火)〜20(金) ※教区締切:6/8(日)
②:7/8(火)〜11(金) ※教区締切:6/29(日) ※予定
③:7/29(火)〜8/1(金) ※教区締切:7/20(日) ※予定
・緊急連絡先
相手先氏名: ・ふりがな:
相手先電話番号:
関係:
・普通自動車運転の可否と今回の希望移動手段:
(自家用車/レンタカー/新幹線/バスなど)
※問い合わせは上記メール、もしくは電話(野田)まで